これからの店長を決める判断基準 1/4

<3分ブログ>

9月のテーマ

「店長としての役割」について

お伝えさせて頂きます。

皆さんのサロンではどんな基準で

店長を決定されていますか?

 

売上?年功序列?店長の退職?

色々あると思いますが、

実は

この決め方が離職につながっています。

僕が考える店長の基準は

「オーナー以上にスタッフのことを思い、
           行動を起こせる人」

です。

昨今のサロン運営の問題の1つに

人材獲得の難しさが挙げられます。

 

その影響で、

サロン様は

労働環境の

改善ばかりに意識が向き、

既存スタッフのことが

おざなりになる傾向があります。

 

オーナーからの一方的な指示で

店長がつぶれてしまう例は

よく耳にしますし、

余裕をなくした店長のしわ寄せが

下のスタッフにいくことも多いです。

こういうトップダウンのサロンスタッフは

みんな

「店長になりたくない」

とおっしゃいます。

 

 

しかし店長がその現実に向き合い

「オーナー以上にスタッフを思い、
        行動を起こせる人」

になったサロン様では

スタッフは店長を尊敬し、

「店長のようになりたい」

「店長のためならがんばれる」

というモチベーションも

自然と生まれています。

 

次回は

「どうやっていいなり店長が

スタッフのために行動できるようになったのか?」

についてお伝えさせて頂きます。

(9月14日投稿予定)

 

フィードバックというテクニック

これから店長や幹部の

スタンダードスキル

なっていくと確信しています。

 

フィードバックは、

本当に奥が深く高等技術になります。

 

フィードバック

耳の痛い事を伝えて部下や職場を立て直す技術

↑動画再生は、クリックしてください。

 

僕の解釈は、

いかに客観視点で

相手の求める事実

気付かせることが出来るか?

 

フィードバックの書籍でも

学べる事を色々とあります。

すごく↓オススメです。

 

 

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.