チームの真価は、逆境の中で問われる

僕が考える世界観と才能の正体  4/4

Posted at 2018年12月28日
Tags  1820文字で長すぎてすいません, 仲の良い方のみオススメ, 年内最後, 5分ブログ
Category コーチング / 挫折 / 新しい仕組み
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

    僕の来年の抱負は 自分の世界観を伝えて 必要性(ベネフィット)を 感じてもらうことです   その世界観とは 「目に見えないけど,     必ずその人にあるナニカ」です。 僕は、その正 […]

Read more

成り行きの未来 VS 見えない未来  3/4

Posted at 2018年12月21日
Tags  サロンの運営パートナー, 年内最長で1500文字, 5分で読めるブログ
Category プレゼン評価 / 新しい仕組み
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

    最初に質問があります。 スタイリストの給与はどうやって 決めていますか?     僕が、知っているサロンの殆どが スタイリストの個人指名売り上げをベースに 基本給とインセン […]

Read more

業績の赤字とスタッフのやる気は比例する! 2/4

Posted at 2018年12月17日
Tags  3分で読めるブログ, サロンの運営パートナー, 実体験, 約950文字
Category 新しい仕組み / 離職をする本当の理由 / 面白いレッスン
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

今のままでは今期の業績が 赤字になってしまう。 皆さんならこの状況を どうやって打破しますか?   1.材料費や薬剤費などの コストカット   2.決算書ベースで来期の目標を 達成するための技術力アッ […]

Read more

自分の今年一年を振り返って… 1/4

Posted at 2018年12月7日
Tags  3分で読めるブログ, 約600文字
Category 挫折
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

今年は山あり谷あり、 いや、谷ばかりの1年でした。 今だから言えますが、 特に前半は 本当に苦しい思いをしました。   忘れたくても、忘れれません…     ある大手企業の代表から もともと […]

Read more

川上さん(Dタイプ) VS 小川さん(Bタイプ) 4/4

Posted at 2018年11月24日
Tags  3分で読めるブログ, サロンの運営パートナー, 人を育てる方にオススメ
Category 効き脳診断 / 本音会議 / 離職をする本当の理由
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

こんな場面を見たことがありませんか?   川上さん「小山さんの言っていることは いつも適当やし、話の内容がバラバラで 人を振り回してばっかり!!」 小山さん「川上さんだって いつもネガティブなこと言うだけで 全 […]

Read more

『自分と他人は全然違う』と判断できる診断 3/4

Posted at 2018年11月17日
Tags  サロンの運営パートナー, 動画あり, 過去最長
Category 効き脳診断 / 本音会議 / 離職をする本当の理由 / 面白いレッスン
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

まずは効き脳診断がどういうものか 説明した動画をご紹介します。 この青字をクリックして頂くと 診断説明がはじまります。 (約3分)   僕の顧問先ではこの診断を使うことで ☑︎優秀なスタッフの離職が止まった ☑ […]

Read more

心理学から脳科学へ 2/4

Posted at 2018年11月10日
Tags  サロンの運営パートナー, 人を育てる方にオススメ, 動画あり, 約1000文字
Category 効き脳診断 / 本音会議 / 離職をする本当の理由
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

  そもそもなぜ 好きや嫌いが生まれたり、 人の合う合わないが生まれるのか… 要は、 好き嫌いや相性の問題がなければ 人は辞めないのではないか… 僕はこの仮説を証明するために 今サロン様と共に歩んでいます。 & […]

Read more

踏みとどまった後に、必ず起こってしまうトラブル? 1/4

Posted at 2018年11月3日
Tags  3分で読めるブログ, サロンの運営パートナー, 約600文字, 解決方法
Category コーチング / 本音会議 / 離職をする本当の理由
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

今月は 10月に引き続き、 スタッフが離職を踏みとどまったあとに 必ず起こる問題をどう解決するか? についてお伝えさせて頂きます。     まず1つ質問させてください。   離職を踏みとどま […]

Read more

時代に取り残される当たり前 4/4

Posted at 2018年10月25日
Tags  サロンの運営パートナー, 実体験, 約1000文字
Category コーチング / 未分類 / 離職をする本当の理由
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

<3分間ブログ> とあるカフェにて…   池田(以下池)「オーナーから来月に辞めるって聞いたんやけど本当かな?」   スタッフ(以下ス)「はい・・・」   池「辞めようと思った理由って何かあ […]

Read more

離職の建前の中にある本音 3/4

Posted at 2018年10月20日
Tags  サロンの運営パートナー, 動画3分あり, 実体験, 約600文字
Category コーチング / 離職をする本当の理由
Posted by Ikeda Satoshi
0 Comments

<3分間ブログ> 今回は僕が以前依頼された 離職を望んでいる方との 面談について お話しさせて頂きます。 彼女は20代前半のアシスタントで お客様やスタッフ、ファッションにも 気を配れる優秀な方です。   ただ […]

Read more

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5

Search

最近の投稿

  • 店長の働き方改革 4/4
  • 店長の働き方改革 3/4
  • 店長の働き方改革 2/4
  • 店長の働き方改革 1/4
  • コーチングは、体験しなければ磨かれない 3/3

カテゴリー

  • これからの店長
  • カウンセリング
  • グリード会議
  • コーチング
  • ティーチング
  • プレゼン評価
  • プロローグ
  • 効き脳診断
  • 挫折
  • 新しい仕組み
  • 未分類
  • 本音会議
  • 離職をする本当の理由
  • 面白いレッスン
Powered by WordPress Theme: venta by Ventasoftware